【求人倍率3.84倍!?】介護業はなぜ求人応募が来ない?採用難易度が高い介護業界について徹底解説!
未婚化や晩婚科がすすみ、少子高齢化が深刻化している現在、介護業の需要は年々高騰しています。しかし、高い需要に反して、求職者の供給は足りておらず、介護職の求人を出しても応募が集まらないという人手不足が起こっています。
この記事では、求人応募がなかなか集まらない慢性的な人手不足におちいっている介護業界について、求人応募が集まらない理由、またその解決策についてデータを用いてくわしくご紹介していきます。
目次
介護職種の採用難易度は全業種平均の3.39倍!
有効求人倍率から読み取れる採用難易度ですが、全業種の求人倍率1.13倍に対して、介護業は3.84倍と、約3.39倍採用が難しくなっています。
現在、日本市場全体で見ても人手不足、人材確保に頭を悩ませている企業が多くあります。人口減少、少子高齢化など深刻な社会問題が原因で、生産人口が減少しているため、どの業界も人材確保が難しくなっています。
少子高齢化により、介護業の需要は年々高まっています。しかし、需要に対して求職者の供給が足りておらず、求人倍率は、10年前と比較するとなんと約2.09倍に悪化しており、今では介護業界全体が深刻な人手不足に悩まされていると考えられます。
では、このような状況の中で採用を行うにはどうしたらよいのでしょうか?
給料水準を上げると採用は楽になる!?
求人応募、採用数を増やすには給料、賃上げなど就労条件の整備が頭に浮かびますよね。では、実際に賃上げをすれば、求人応募は集まり、採用はできるのか、データを用いて解説いたします。
10年前と比べると介護業の賃金は6%アップしましたが、求人倍率(採用難易度)は→1.8倍から3.84倍と2.09倍に悪化しています。
業界全体が人手不足になった場合には、多くの企業が賃上げによって解決しようとするため、給料を少し上げるだけでは差別化にはつながらず、求人への応募が増えることはありません。
応募者数の現状維持という意味では効果的ですが、数が増えることはないため、解決策とは言えません。ほかの会社と比べて賃金を大幅に上げれば、採用数を増やす事は可能ですが、人件費が大きな負担になるということもあり、実施できる企業は、多くはない現状があります。
「外国人採用」が介護業界の人手不足を解決する!
大幅な賃上げがむずかしい企業様はどのような対策を行い、人手不足を解決すれば良いのでしょうか。
ここでおすすめしたい解決策が、「人材確保の幅を広げる」ということです。現状、多くの企業様が求人媒体や人材紹介などで人材確保を試みていると思いますが、有効求人倍率が3.84倍なため、同業他社と同じ採用戦略を取っていても採用を強化することはむずかしいです。
そのため、人材確保の幅を「外国人採用」まで広げることで、より多くの求職者にアプローチでき、人手不足の解決に繋がります。
実際に、介護業で就労する外国人労働者数は年々増加しています。過去6年で3.48倍、外国人労働者数は増加しております。
日本政府も人手不足が深刻化している介護業への外国人労働者の受け入れ整備に力を入れています。
では実際に介護業で外国人採用を取り入れて採用強化、人手不足解消を行なっている事業所はどのくらいあるのでしょうか。神奈川県のデータを用いて解説してまいります。
神奈川県にある介護業の事業所で外国人採用を行なっている事業所は、全体の約13%となっています。神奈川県の例では、介護業の全事業所11,086ヵ所に対して、外国人採用を行なっている事業所は1,685ヵ所です。
もし自社でまだ積極的に取り組んでいないのであれば、外国人採用を積極的に行う事で大きく伸びる余地があります。
実際にGuidableでは、介護業の利用企業が過去7年で52.5倍に増加しており、豊富な実績が生まれています。
外国人採用で求人応募・人材確保を最適化!
ここまでのデータを見ると、全ての企業が少しずつ外国人を採用しているわけではなく、少数の企業のみが外国人採用をして労働力を確保しています。
つまり、残り8割の外国人採用を行っていない企業は、かなり厳しい人手不足に苦しめられていると考えられます。
まだ外国人採用に取り組んでいないのであれば、「外国人採用」を積極的に行うことで、人手不足を解消し、専門性と意欲を持った人材を確保できる可能性があります。
実際にGuidableでは、介護業の利用企業が過去7年で52.5倍に増加しており、豊富な実績が生まれています。
そこで、実際にGuidableを使って飲食業で外国人を採用した成功事例や、気を付けるべきポイントなど各種ノウハウを企業さまに提供しています。
Guidable Jobsなら市場単価より安い採用単価を実現できる!
介護業界の正社員の平均採用単価は5年前と比較すると減少しており、19年には116.2万だったものが23年には62万以下となっています。
2019年の採用単価が高騰していた時期に比べると安くなっていますが、依然として採用におけるコストにはばらつきがあります。一方で、Guidableでは外国人の方やコミュニティとつながっているため、日本人採用より比較的安い採用単価で人材を確保できます。
現在の求人で期待通りの採用ができていないという方は、日本求人に並行してGuidable Jobsのご利用もおすすめですし、Guidable Jobsに限定して採用活動を行う、などニーズに合わせてさまざまなご利用方法がございます。
介護業で働く外国人人材についてはこちら!
実際に外国人採用に検討している際に、外国人採用には何が必要なのか、また在留資格は?、同業で外国人採用をしている企業の事例が知りたいと思うことがあると思います。
▼フィリピン人と介護士に関する記事はこちらをチェック!
▼介護業界で働く外国人の在留資格についてはこちら!
▼介護業界でGuidable Jobsを導入した企業の事例はこちら!
介護業で求人応募を増やし、採用強化できる「外国人採用」
慢性的な人手不足で求人コストをかけても、なかなか求人応募が集まらず、採用難易度がたかい介護業。有効求人倍率が高く、同業同士での人材獲得の競合性が高い現状があります。
そんな介護業界で人手不足の解消に大きく貢献するのが、この記事で紹介した「外国人採用」。求人応募が集まらず、人手不足に悩んでいる介護企業様はぜひ、Guidable Jobsまで!