外国人留学生にとって、日本でのインターンシップは、学びと実務経験を結びつける絶好の機会です。異文化の環境で日本の企業や業界の働き方を実際に体験できるだけでなく、ビジネス日本語や職場でのコミュニケーション能力を向上させる貴重なチャンスでもあります。
また、インターンシップを通じて得た人脈やスキルは、将来のキャリア形成において大きな資産となります。

本記事では、外国人留学生がインターンシップを通じて得られる利点、実際に参加するための準備などについて紹介いたします。

外国人インターンシップとは

「外国人インターンシップ」とは、日本国内の企業や団体が、海外からの学生や若いプロフェッショナルに提供する職業体験のプログラムです。外国人インターンシップの目的は、インターンとして働く外国人が「日本の職場環境、文化、業務内容に触れる機会を得ること」です。

このプログラムは通常一定期間行われ、インターンはその期間中に日本企業で業務を行いながら、可能であれば専門的なスキルや知識などを得ます。

  • 実務体験
    外国人インターンは企業で実際に行われている業務に参加し、職業に必要なスキルや知識を習得します。業界に特化したプロジェクトや、日本企業の日々の業務を通じて、実際に働く経験を積むことができます。
  • 日本の企業文化の理解
    日本の職場独自の文化やマナー、ビジネス習慣を体験して理解を深めることができます。これは日本企業での将来的なキャリアを目指す外国人にとって重要です。
  • グローバルな人材の育成
    外国人インターンシップは、日本企業にとってもグローバルな視点を持つ人材を育成するチャンス。外国籍のインターンが持つ、異文化的な視点やスキルを取り入れることで企業も変化することができます。
  • 雇用の可能性
    インターンシップを通じて、企業がインターンのスキルや適性を評価し、正式な採用につながるケースも多くあります。企業にとってもインターンを業務をともに行いながら評価することで、将来の採用候補として確認できます。

外国人インターンシップ採用のメリット

グローバルな視点の導入

外国人インターンは異なる文化やバックグラウンドを持っているため、日本企業に対しても新しい視点を与えることができます。彼らの経験や考え方は、製品開発やマーケティング戦略に役立ち、企業の競争力を高めることが期待できます。

優秀な人材の確保

インターンとしての経験を通じて、将来的に優秀な外国人を正社員として採用することができます。インターン期間中に企業文化に慣れてもらうことで、採用後のミスマッチが少なく、即戦力として活躍してもらえる可能性が高まります。

労働力の柔軟性向上

外国人インターンは、すでに日本という異国で生活や仕事を体験しているため、新しい環境や文化に対する適応力が高い傾向があります。この柔軟性によって異なる価値観や働き方にも対応しやすく、企業が持つ独自の文化にもスムーズになじめます。

外国人インターンは、学生やキャリアチェンジを目指す者が多いため、フレキシブルな働き方に対応することが可能です。企業のニーズに応じた短時間勤務やプロジェクトベースでの作業など、柔軟な勤務形態に順応しやすい点が特徴です。

外国人インターンシップ採用の注意点

在留資格とビザについて

1.特定活動ビザ(インターンシップ)

特定活動ビザは外国人が日本でインターンシップを行うために取得できるビザです。一般的には大学や企業間の協定や、プログラムを通じて派遣されるインターン生に適用されます。通常なら学業の一環として行われるインターンシップが対象となり、報酬が支払われる場合や、無報酬の場合があります。

特徴:

  • 対象者:   学生がおもな対象で、母国の大学や教育機関からインターンシップの一環として日本に派遣されるケース。
  • 活動内容:  学業や教育に関連した業務を行うことが多い。
  • 期間:  一般的に6か月から1年くらいが目安です。しかし企業によって内容は異なります。

2.留学ビザ

外国人留学生が日本でインターンシップを行う場合は、通常の「留学ビザ」でインターン活動を行うことが可能です。
この場合、留学生はアルバイトとしてインターン活動を行うことが多く、週28時間までの就労が許可されています(学期中)。

ただし、インターン先の業務が学業に関連していることが望ましいです。

特徴:

  • 対象者:  日本の大学や専門学校に通っている留学生。
  • 活動内容:  教育や研究に関連した活動、または教育機関が認める職務経験。
  • 期間:  就労時間は制限されており、学期中は週28時間以内、長期休暇中は週40時間以内。

3.技術・人文知識・国際業務ビザ

特定のスキルや知識を持っている外国人が、専門的な業務をするために取得するビザです。インターンシップの内容がこのカテゴリーに該当する場合には、雇用形態にもとづいて「技術・人文知識・国際業務ビザ」を取得することができます。

通常は報酬が支払われる職業的なインターンシップの場合に該当します。

特徴:

  • 対象者: 大学卒業生や特定の技術・知識を持つ人。
  • 活動内容: 専門知識や技術を活かした業務。
  • 期間: 雇用契約に基づき、1年から3年の範囲で認定。

4.ワーキングホリデービザ

ワーキングホリデー制度を利用して、日本でインターン活動を行うことも可能です。このビザは、主に若者を対象に、日本で旅行しながら短期間働くことを許可しています。ワーキングホリデー中にインターンシップに参加することもできます。

特徴:

  • 対象者: ワーキングホリデー協定を結んでいる国の国民(18歳から30歳)。
  • 活動内容: 労働や学業に制限なく参加可能。
  • 期間: 最長1年。

5.観光ビザ(短期インターンシップの場合)

報酬が発生しない短期間のインターンシップの場合、観光ビザで滞在することが許可されるケースもあります。ただし、労働に該当する場合は適切な在留資格が必要です。

特徴:

  • 対象者: 観光目的の短期滞在者。
  • 活動内容: 無報酬の職業体験やインターン活動(例: 数週間程度)。
  • 期間: 90日以内の滞在。

インターンシップを行う際は、適切な在留資格を取得することが非常に重要です。企業や教育機関は、インターンの活動内容に合わせて、必要なビザを適切に申請することが求められます。

初めての外国人採用ならGuidable Jobs(ガイダブル・ジョブス)がおすすめ

多くの求人媒体がありますが、 日本にも外国人採用に特化した求人媒体があるのはご存じですか?

  1. 求人募集を出しても若い人が応募してこない
  2. そもそも求人に応募がこない
  3. 外国人採用を始めてみたい

「若くて長く働ける人を採用をしたいけれど、いい人が来ない」と感じている人の多くが、外国人採用を始めてます。

ぜひ、お気軽に資料請求やご連絡ください。