日本の経済に必用不可欠である素形材産業は、深刻な人材不足に陥っています。そんな産業に外国人雇用を積極的にできないか、ということをご存知でしょうか?

素形材産業ってなに?

素形材産業は建築や工業などで使用される、非装飾的な素材の製造や供給に関連する産業のことです。
具体的には鉄や鋼、セメント、コンクリート、ガラス、プラスチック、陶器、木材などの基本的な素材や、部品が含まれます。
これらの素材は建築や土木工学、製造業などのさまざまな分野で使用され、建築構造物や製品の製造に不可欠です。素形材産業はこれらの素材の製造、流通、販売および関連するサービスを提供する業界全体を指します。

この素形材産業の有効求人倍率は、平成29年度時点で2.83倍。就職素希望する人ひとりに対して就職する先が2.83ヶ所もあり、どこも人材が欲しい状況です。
そんな素材産業で外国人を雇用するためには、どのようなことに注意すればいいのでしょうか?

素形材産業はこんな分野

おもな産業内容
金属素形材産業鉄や鋼などの金属素材を製造・供給する産業
建築、機械工学、自動車産業などで使用される
セラミック素形材産業陶器やセラミック製品を製造・供給する産業
タイルや陶器製品耐火材料などが含まれる
ガラス素形材産業ガラス製品の製造・供給を行う産業
建築、自動車産業、家庭用品などで使用される
プラスチック素形材産業プラスチック製品の製造・供給を行う産業
包装材料、建材、電子部品などに広く使われる
木材素形材産業木材製品や加工木材の製造・供給を行う産業
建築、家具製造、造船業などで使用される
コンクリート素形材産業コンクリート製品の製造・供給を行う産業
建築、インフラ、道路舗装などに利用される

これらの素形材産業は、それぞれ異なる素材や製造プロセスを持ち、建築、工業、農業、日常生活などのさまざまな分野で広く使用されています。
素形材の場合、最終財(※最終消費者によって直接消費される財やサービスのこと)はほとんどなく、中間投入財(※企業や生産者が生産プロセスで消費する、別の生産物やサービスの生産に使われる財やサービスのこと)で、その需要構造は輸送機械工業に大きく依存しています。

素形材産業に外国人労働者は多い?

日本で働く外国人労働者は、右肩上がりで増えています。2023年10月末には204万人を超えました。その中でも製造業で働く方は全体の18%程度といわれており、卸売業や小売業のつぎに外国人労働者が多い業界といわれています。

2019年に在留資格として「特定技能」が制定されましたが、この数年で日本の労働力を埋める手立てとして各業界から多くの働き手がもとめられています。

特定技能「素形材産業」って?

日本では外国人の単純労働は原則として禁止されてきました。しかし、人手不足を解消するために多くの業界が、2019年から特定技能ビザでの外国人労働者を受け入れています。

その対象となる業界として、「素形材・産業機械・電気電子情報関連製造業」が対象となっています。

特定技能をカンタンに説明すると?

特定技能とは「一定の技術やジョブに関する特定の知識や能力」を指します。この用語はふつう、特定の業界や職種で必要とされるスキルや専門知識を指しています。
特定技能を持つことは、その分野での就業や職業生活において成功するために重要です。

最近の日本では「特定技能」の言葉が、法律上の用語としても使われています。2018年に施行された「外国人の雇用の活用などに関する法律」により、外国人労働者に対して特定の技能や技能訓練を提供し、一定の条件下で日本での就労を許可する特定技能ビザ制度が導入されました。
これは日本の労働力不足に対処するために、とくに介護、建設、農業などの分野で外国人労働者を受け入れることを目的としています。

特定技能ビザを取得するためには、応募者が特定の技能や知識を持っていることを証明するための技能試験を受ける必要があります
また一定の技能訓練を修了することが要件のひとつです。この制度は外国人労働者の技能を評価し、日本の労働市場に適切に適合させることを目指します。

必要な試験は?

特定技能の在留資格を取得するには「特定技能評価試験に合格する」か技「能実習号を終了する」必要があります。この特定技能評価試験は、各種ごとに国が求める基準をもとに日本語能力や技能水準の試験を作成して実施されています。

詳しくは「こちら」をチェックしましょう。

素形材産業で外国人を雇用するには?

素形材産業の雇用形態はフルタイムでの直接雇用となっています。外国人を雇うために必用なことがあるのでみてみましょう。

◉雇用方法

雇う会社には以下の条件があります。

  1. 特定技能所属機関は製造業外国人材受入れ協議会の構成員になること
  2. 特定技能所属機関は協議会が行う一般的な指導や報告の徴収、資料の要求、 意見の報告または現地調査など、そのほかに対しての必要な協力を行う
  3. 雇用形態が直接雇用であること

また素形材産業分野での「特定技能1号ビザ」を取るために必要な書類は、在留資格の認定証明書交付申請書ですが添付書類がすこし複雑です。
添付書類を以下にまとめてみました。確認してみましょう。

  1. 特定技能ビザの外国人を受け入れる会社の概要を明らかにする資料(会社案内)
  2. 雇用契約書などの活動の内容や期間、地位および報酬を証する文書
  3. 特定技能ビザの外国人を受け入れる会社による、受け入れる外国人に対する支援にかかる住居の確保、離職時の転職支援、日本語習得支援などの文書
  4. 日本語能力を証する資料
  5. 従事する業務に関して有する技能を証する資料
  6. 特定技能雇用契約の締結に関して仲介した者がある場合は、当該仲介の概要

◉注意点

素形材産業で外国人を雇用するときの注意点は、協議会に入ること。協議会では外国人の受け入れや課題の把握、対応方針の検討、不正行為を防ぐことや再発防止策、構成員への必用な情報の提供や外国人の保護などについて協議します。

人権侵害に対しての情報の共有もしています。ここに入る前に、ぜひ素形材産業の特定技能1号の外国人ができる仕事を知っておきましょう。

指導者の指示を理解し、または自らの判断により以下の内容を仕事上で行うことになります。

できる仕事内容
鋳造溶かした金属を型に流し込み製品を製造する作業
鍛造金属を打撃・加圧することで強度を高め、目的の形状にする作業
ダイカスト溶融金属を金型に圧入して高い精度の鋳物を短時間で大量に生産する作業
機械加工旋盤、フライス盤、ボール盤等の各種工作機械や切削工具を用いて、金属材料などを加工する作業
金属プレス加工金型を用いて金属材料にプレス機械で荷重を加えて曲げ、成形、絞りなどを行い成形する作業
工場板金各種工業製品に使われる金属薄板の加工・組立てを行う作業
めっき腐食防止などのため、金属などの材料表面に薄い金属を被覆する作業
アルミニウム陽極酸化処理アルミニウムの表面を酸化させて、酸化アルミニウムの皮膜を生成させる作業
仕上げ手工具や工作機械により部品を加工・調整し、精度を高めて部品の仕上げおび組立てを行う作業
機械検査各種測定機器などを用いて、機械部品の検査を行う作業
機械保全工場の設備機械の故障や劣化を予防し機械の正常な運転を維持し保全する作業
塗装塗料を用いて被塗装物を塗膜で覆う作業
溶接熱または圧力若しくはその両方を加えて部材を接合する作業

特定技能で素形材産業に就業できる外国人人材を探していますか?

日本で永住権を持つ方を中心に、3000社以上の日本企業で外国人採用を行なってきた、Guidable Jobsでも、特定技能での外国人採用を始めます。

外国人採用をお考えの方は、ぜひ一度お問合せください!